2022/10/10

妻の右手首の痛みを取る方法を探す・・・

最近、妻は、右手首に痛みがくるようになったといいます。<右手首の痛みを取る方法を探して・・・>といいますので、『標準整形外科学』と『人体解剖カラーアトラス』の2冊をひもといて、妻の右手首の症状に合致する症例を探してみましたが、目次から検索しても、巻末のINDEXから検索しても、該当する症例はなし・・・。

それで、筆者、筆者の右手首をいろいろ動かしてみながら、手首の関節の動きを確認しました。そして、妻に、どのような農作業をしているときに痛みが来るようになったのか、聞いてみました。妻は、草を取るときだといいます。それで、筆者、草を引き抜く動作をして、関節の動きを確認しますと、右手首の関節の一部が大きく動く箇所がありました。それで、妻に、妻の右手首の関節の動きを確認してもらいました。

そのあと、『人体解剖カラーアトラス』を見て、妻の右手首に痛みがくる骨・筋肉・神経・血管などの解剖図を見て、痛みがこない右手首の動かし方があるかないのか、『標準整形外科学』で確認しました。そして見つけた、妻の右手首の痛みをやわらげる方法・・・。草をとったり、根切り鎌で草を剃ったりするとき、右手の甲を立ててるのではなくて、右手の甲を上に向けて草を取ると、右手首の関節に負担がかからなくなるので、痛みが取れる可能性があると説明しました。

問題解決につながるといいのですが・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...