今朝は, 10-12cmほど積雪していました.
雨戸をあけると、庭の低木から梅の木の枝に飛び移ろうとした数十羽のスズメが北風に押し戻されていました. 今日は吹雪・・・. 横殴りに吹雪が吹きつけてきます. 積もった雪の上に, 湖上に浮かぶカモのようにうずくまっているカラスが1羽いました. 何をしているのだろうと思って見ていますと, カラス, 足で玄米の上に積もった雪を掻き出していました. カラスの頭を中心に360度足で雪を掻き出して行くと、そこには玄米が・・・. 私が見ているのに気づいたカラスは, 歩いてそこから離れて行きました. 私の姿が見えなくなると, カラスは元に戻って玄米を食べていました.
妻は, 朝, 母屋の軒の下に, スズメたちのために玄米を撒いてやったそうです.
この冬3回目の除雪は, 吹雪が収まってからにします.
2024/01/08
今朝は10‐12cm積雪・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"ここらのもん" から排除・疎外されたことで・・・
2013年4月1日に, 日本基督教団の隠退牧師になり, 2011年3月11日に東日本大震災と放射能線事故にさらされた,東北福島の,妻の実家のある郡山市湖南町赤津村に帰郷・帰農した直後から, "ここらのもん" であるプロの農家たちによって, 排除・疎外に...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿