言葉で表現しがたいことを英語で文章化するのは難しい・・・.
今年に入って、Fragment of Essay about Buraku-discriminationの ”practice writing sentences in English” のカテゴリーに2つの文章を書き込みました.
1/1 "How I, a pastor, became involved in Buraku discrimination issues"
1/7 "First trials after graduating from seminary"
私がなぜ, 日本基督教団西中国教区の小さな教会の牧師をしていたとき, 部落差別問題に関わることになったのか, その遠因を文章化しようとしているのですが, なかなか難しい・・・. ”事実は小説よりも奇なり” と言われますが, 事実を事実として客観的に論じることは簡単なことではありません. 何度も書き直しを強いられます.
これまであまり意識したことはありませんが, 私が日本基督教団の牧師として経験してきたことは, 日本基督教団のトップのひとりで総幹事の経歴を持つ有名な牧師と, 学歴と資格がものをいう日本基督教団の世界に, 何も持たないで牧師として入ってきた無名の私との間で起こった葛藤があったと認識せざるを得ませんでした.
2024/01/07
言葉で表現し難いことを英語で文章化するのは難しい・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"ここらのもん" から排除・疎外されたことで・・・
2013年4月1日に, 日本基督教団の隠退牧師になり, 2011年3月11日に東日本大震災と放射能線事故にさらされた,東北福島の,妻の実家のある郡山市湖南町赤津村に帰郷・帰農した直後から, "ここらのもん" であるプロの農家たちによって, 排除・疎外に...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿