2024/01/03

実践的にPlain English を独習・・・

    妻のふるさと・湖南の赤津村では, 積雪量の少ない冬には杉の花粉が多く飛散する可能性があります. 

    午前中, 少しく棚田の田に行って作業するだけで, 午後, 花粉症の症状が出てきました. からだ全体に疲労感を覚え, 少しく仮眠をとりましたが, この前, 郡山のドラッグストアで購入したアレルギーを抑えるための錠剤, 効能書きを読んでみますと, 食品アレルギーや薬物の接触性アレルギーにも効くとありました. 副作用もいろいろ列挙されていましたので, 服用をやめて、常用している風邪薬を服用しました. 

    アレルギー症状が治まってから, ”英語論文表現入門 中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界” をテキストに, Plain English で英語の文章を書く独習をしました. この ”英語論文表現入門” は99.9%学習することにしていますので, 1ページ進めるだけでも数時間かかります. 

     ”英語論文表現入門” で "claim" の項の例文の和文を Google翻訳 で英訳しますと, claim のほかに argument と訳される場合があります. それで日本語で引ける各種類語辞典を紐解くのですが, ”主張する” という日本語に対応する英単語は, state, maintain, allege, assent, hold; say, tell, declare, affirm, claim・・・. それで, 各種英語辞典 (類語辞典) を開くのですが, 実に多数の同義語・類義語・関連語が列挙されています. どうやら, claim を使う場面とargument を使う場面・文脈は異なるようです. 

    Google翻訳で, ”私の主張”, ”彼の主張”, ”~という主張” を英訳してもらいますと, ”my argument", "his argument", "the claim that ~" 英訳されました. そこで, 私は, 一般的な主張を表現するときは ”claim” を使い, 明確な自分の研究結果を主張するときは ”argument" を使用することにしました. ついでに, state, maintain, allege, assent, hold; say, tell, declare, affirm, claim, それぞれの英単語の使い分け方も学習しました. ”主張”, ”主張する” を繰り返すときは, 類義語のなかからもっとも正確で狭義の言葉を使うことになります. 

    ”英語論文表現入門 中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界” は, Plain Englishで英語の文章を書くときの実践的な最適な教科書であると思います. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

そんな稲刈りをしていたらおとうさんが泣いてるわ・・・!

    昨日, バインダーで稲刈りをするために, はえぬきの田の四隅を, 稲刈り鎌で刈り取っていましたら, 農道をやってきた軽トラの農家が軽トラから下りてきて, 妻と私に語りかけてきました.     "そんな稲刈りをしていたらおとうさんが泣いてるわ・・・!" ...