国道294号線のバイパス工事で解体・撤去になった、妻の実家の庭の簡易温室、バイパス工事が完了すると県道から市道に管理が写る、現在の国道294号線沿いの、妻の実家の苗代田に移築してきました。
補償金に、簡易温室の材料費は含まれていないとかで、解体した材料をそのまま移築作業に使いました結局、解体前の二重化は復元できず、内側の材料も外側の工事に使ってしまいました。今日、簡易温室の軒下にポリカ波板をはりめぐらしました。鬼瓦の部分も雪が吹き込まないように対策をして、とりあえず、暴風雪になってもなんとか持ちこたえることができるようにしました。
午前10:00~午後3:00まで、休憩なしのぶっつけ作業でした。今日の深夜2:00~明日の午後4:00頃まで暴風雪になるとか・・・。今度積雪すると、根雪になる可能性が大きいので、根雪になる前に、棚田も田畑も、常夏川沿いの畑も国道沿いの苗代田も冬支度ができてほっと一安心・・・。しかし、安心すると同時に、どっと疲れが出てきました。
2021/12/12
移築中の簡易温室の外側工事、完了・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
合服から冬服への衣替え・・・
今日は, 合服から冬服への衣替えをすることにしました. 11月下旬から12月初旬にかけてまだまだ田畑の冬支度がありますので, 農作業着だけは合服を身にまとえるようにして, その他は, 合服から冬服に衣替えすることにしました. 移動式階段を利用して, 合服は部屋の納...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
2022年3月11日今日の妻の寝室の空間線量は、0.0593μ㏜・・・。 ドイツ製のガイガーカウンタで測定した結果ですが、日本製の空間線量計では、0.05μ㏜・・・。 妻の寝室の南側の廊下の窓をあけて測定した空間線量は、0.0635μ㏜・・・。 日本製の空間線量計では、0.05μ...
0 件のコメント:
コメントを投稿