2021/12/15

簡易温室で作業・・・

今日は、午前11:10~13:40まで、移築中の、苗代田の簡易温室で作業をしました。出入り口に施錠できるように、また換気用窓6か所に防獣ネットを張り、簡単に開閉できるように、金具をセットしました。これで、野生動物が簡易温室の中に入ることができなくなりました。妻は、<野生動物だけでなく、農家も入れないわ・・・>と話していました。筆者、<そんなに簡単にいくかなあ・・・。これまでの経験だと、「おめえら、ここらの農家をバカにしてんな? そんなネット、ハサミで切っていつでもなかにはいれんだ!鍵なんかかけても、いつでも壊せんだ!ここらの農家をバカにすんでねえ!」と言われるだけでないのかなあ・・・>と答えました。

湖南は、認知症かかった、高齢の農家が多いから・・・。なすすべなし・・・。駐在さんも、認知症の農家が相手では、ほとほと手をやいているみたいだし・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...