今日は、一日、冷たい雪が降り続いていました。
筆者、久しぶりに、気分転換に、島村亀鶴先生『講和 イエス・キリスト』を読んでいましたが、夕方になって、妻が、<あなた、雪でスズメの軒下の餌場が覆われて、餌を食べるのがたいへんみたい・・・>といいますので、冷たい雪の降る中、庭のもみすり場の支柱に、ブルーシートをとりつける作業をしました。
作業をしている間、餌を食べにきた20羽のすずめは観音堂の軒下に移動、作業を終えて、玄米を、いつもの2か所の軒下とブルーシートの屋根の下にあらたに設けた餌場にまいてやりました。そのあと、観音堂に向かって、スズメの鳴きまねをしますと、観音堂から、すずめの鳴き声が返ってきました。了解!
もう少し早く餌場を確保してやるべきだったと、筆者、もう反省・・・。牧師たるもの、隠退牧師であっても、主なる神さまがつくられた生きとし生けるものはもっと大切にしなければと・・・。
2021/12/13
今日は一日冷たい雪が降っている・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈りの準備・・・
今朝は小雨が降っていました. 妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿