2021/12/24

明日はホワイトクリスマスになるかもしれません・・・

今朝娘から、妻のスマホに電話がありました。天気予報で、湖南は大雪になるとか、聞いたので、<今日、買い物に行った方がいいわよ>とか・・・。それで、妻は、猪苗代町へ買い物にでかけることにしたようですが、何日も、中国共産党ひきいる中国が世界制覇のために生物兵器として開発したとされる武漢ウイルス(コロナウイルス)、ここしばらく、福島県内での発生はなかったのですが、今日は、10人感染したとか・・・。そのうち9人は会津若松市在住の人・・・。あとの1人は、郡山市に南方の町・・・。妻は、必要なものを買ったらすぐ帰ってくるといって、筆者と2人ででかけました。認知症の、94歳の、妻の実家のおかさんの介護用品と黒猫黒兵衛のキャットフードを購入、ドラッグストアで、老人性乾燥肌用のクリームとかかとの角質を取り除くためのクリームを購入、スーパーで食品を購入して帰りました。

今日はクリスマスイブなので、妻がケーキを買って帰ろうといいますので、筆者、不二家のケーキを見に行ったのですが、安くて400~500円、少しく豪華なカップケーキは750円・・・。妻のいる場所まで戻って、<クリスマスケーキは高い! おかあさんのケーキは、この100円のケーキ、おれは、こちらの140円のケーキ・・・>といいながら選んでいると、スーパーの若い定員さん、微笑んでいました。猪苗代では、マスクをしていないひとはひとりもいないので、当然、その店員さんもマスクをしているので、その笑顔を見たわけではありません。しかし、目が笑っていました。妻も、140円のケーキを選んでいました。

妻が食料品を選んでいる間、筆者は、衣料品売り場を散策・・・。1枚1,580円の暖シャツを見つけました。売れ残りの2枚・・・? しかし、サイズと色が筆者にぴったりだってので、購入することにしました。妻は、<あなた、これいいわね。あたたかそうだし。この冬は厳しいというから、2枚余分にあったほうがいいわね・・・>と話していました。冬用の衣料品は、猪苗代町で買うのがベストです。雪国ならではの、安価であたたかい防寒用の衣類を売っています。もちろん、中国製ではなく、東南アジア製です。下の天気予報の表は、Googleで検索した会津若松の25~28日までの天気です。雪マークの日々です。







0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...