2021/12/29

岩波文庫『旧約聖書・詩篇』の表紙を補修・・・

掃除をしていた妻が、<あなた、この詩篇、表紙がなくなってるわよ。製本テープで補修する?>と問いかけてきますので、筆者、筆者の寝室から、ハサミ、ノリ、製本テープを階下に持っておりて、岩波文庫『旧約聖書・詩篇』の表紙を補修しました。ノートの表紙を転用して表紙にし、糊付けしたあと、製本テープで補修しました。表表紙と背表紙は、見開きのページを切り取って、貼り付けました。

岩波文庫『旧約聖書・詩篇』は、1973年、筆者25歳のときに購入したもの・・・。そのころは、筆者、専門商社の倉敷営業所につとめていましたが、日本基督教団の『聖書講座』5巻、『旧約聖書略解』、『新約聖書略解』、『聖書事典』、『英訳聖書』(NEB)、その他にカルヴィン『基督教綱要』、バルト『福音主義神学入門』、関根正雄『詩篇注解』・『ヨブ記注解』などを読んでいました。

その時点で、筆者の神学的傾向はすでに確定してしまっていたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...