2022/01/01

新しき年の初めの初春の今日降る雪のいや頻け吉事

『万葉集各句索引』で<はつはる>を検索してみました。ヒットした歌は、

新しき 年の始めの
初春の 今日降る雪の、
いや重け、吉事。


新年乃始乃
波都波流能 家布敷流由伎能
伊夜野家餘其謄

新しい年のはじめの
初春の今日降る雪のように、
いよいよ重なれ、めでたい事が。


今年の年賀状の返信は、この『万葉集』最後の4516番の歌にしました。筆者が高校生の時から読んでいる岩波文庫の『万葉集』、好きな歌に記しをつけていますが、この『万葉集』最後の歌にもしるしがついていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Kestrelの農業者向けポケット気象計は百姓暮らしの必需品・・・

      昨日の朝, 棚田の田の草取りにで掛けたとき,  Kestrelの農業者向けポケット気象計を忘れているのに気がついてすぐ取りに戻りました.     Kestrel の農業者向けポケット気象計3500DeltaTは, インターネットで確認しますと, 税込価格39.826円...