2022/10/13

午前中、段々畑でさつまいも掘り・・・

今日はくもり・・・。雨が降り始めそうな雰囲気ではあるのですが、午前中、妻と、妻の実家の段々畑のさつまいも掘りにでかけました。

毎年、妻は、野菜直売所・湖南四季の里にさつまいもを出展すると、他の農家が出したさつまいもよりちいさくて、クレームが出てくるとかで、今年は、少しく遅めに収穫することにしました。その結果、大きく育った、大きさも均一のさつまいもを収穫することができました。野菜収穫かごに5杯分・・・。

妻は、<このさつまいも、どうやってたべようかしら・・・>と話していました。筆者、<むすめがさつまいも大好きだから、たくさんあげたら・・・?>といいますと、<いくら好きでも、こんなにはたべられないわよ。>と話していました。筆者、<四季の里に出展したら・・・?>といいますと、妻は、<さつまいもは、Aさんの大きなさつまいもが美味しいといわれて、他のひとが出しても、ほとんど売れないみたい・・・>と話していました。

筆者、家に戻ると、収穫したさつまいもを1本取り出して、水洗い、そのあと1.5cmの暑さに輪切りして、フライパンで焼いてみました。その1個を、妻に試食させますと、<採ってきたばかりのさつまいもがこんなに甘いなら、しばらく寝かせておいたらもっと甘みがますわね・・・。四季の里に出そうかしら・・・>と思いをあらためたようです。

品種は、福島県内で一般的に栽培されている<紅あずま>・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は, いろいろな農作業・・・

      今日はいろいろな農作業をしました.     午前10:30‐午後1:30, 妻は, 妻の実家の棚田の田の農業用ビニールハウスの中の草取りと片付け・・・.  そのあと, 上段と中段の田畑転換したはたけの片付け・・・.     私は, 温水田の北側と西側の畔の整備をしまし...