2022/10/05

独学には、必要十分な文献のそろった図書館ないし書斎が必要・・・

独学するには、学習・研究に必要な、必用でかつ十分な文献、史資料の整った図書館が近くにあるか、それがなければ、それらをそろえた書斎が必要になります。

妻の実家は、妻のふるさと・湖南の赤津村で一番ちいさな農家・・・。ちいさいというのは、田畑山林が少ないだけでなく、敷地・家屋・庭も狭いことを意味します。しかし、村で一番ちいさな農家といえど、農家は農家・・・、筆者と妻の蔵書3,600冊を保管することができます。

借家暮らしや老人ホームでの暮らしでは、3,600冊もの蔵書を抱えることは不可能でしょう。

そういう意味では、妻のふるさと・湖南の赤津村での筆者の老後の暮らしは、同世代の牧師の年金の半分にみたない年金と、自給用のコメと野菜を栽培する百姓暮らしを、より充実したものにしてくれているのが、書斎と3,600冊の蔵書・・・。

妻は、<わたしは、小中学校の同級生と話をしたり、遠い親戚のおよめさんたちと話をしたりすることができるけれど、あなたは、湖南のひとともほとんど話をしないでしょう? さびしくないの・・・?>と問いかけてきます。筆者、<全然! だって、本を通じて、アーレント、ヤスパース、ヴィトゲンシュタイン、ラートブルフや、野本寛一、金子武雄、肥後和夫、大後美保などと、本を通じて私淑、対話ができるから・・・。>とこたえました。湖南のプロの農家と話をしても、ひたすらバカ農家呼ばわりされるだけですから・・・。

農家A:吉田くん、ここさ戻って何年になるんだ?
筆者:10年目です。
農家A:10年か・・・。じゃあ、吉田くんはもうここらのもんだなあ!
農家B:そんなことあるわけねえべえ! 10年たっても20年たっても、よそもんはよそもんだ! 吉田はここらのもんではねえ! いまだに、あきたこまちつくれねえんだべえ?
農家A:吉田くんは、あきたこまちはつくってねえが、コシヒカリやはえぬきをつくってる!
農家B:そんなもん、つくったって、つくったうちには入んねえ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

生涯においてどのような本から影響を受けるかは "出会い"・・・

    3600冊の蔵書を前にしていますと, 私がその生涯においてどのような本にであったのかは, "出会い" 以外のなにものでもないと思わされます.     "出会い" は, ひとつの目的地に向かって道をあるいているとき誰かに何かに遭遇する...