今日の午前中、妻とふたりで、妻の実家の棚田の田の育苗用ハウスの中の片づけをしました。
1.農機具を移動
2.スイカの収穫:7個ほど未収穫のスイカを確保(自給用)
3.根切り鎌で、草取り
4.熊手で集めて堆肥場に移動
5.不要な農業用資材の廃棄
6.未使用の稲の培土・覆土などの保管
7.農業用資材の片づけ
昼頃になると、雨が降ってきて、気温が低下してきましたので、作業を中断して家に戻りました。今日の片づけは、冬支度を兼ねたものになりました。
収穫したスイカを1つ、切って、昼食後のデザートで食べてみましたが、とても甘くておいしいスイカになっていました。寒暖の差がはげしくなると、スイカも甘みが増すようです。妻に、<野菜直売所・湖南四季の里に出展したら?>とはなしかけました。すると、妻は、<みんな、経済的に大変になってるから、季節外れのスイカなんて買わないわ・・・>と話していました。今年も、スイカとメロン、食べ放題の年になりました。
2022/10/06
午前中、棚田の育苗用ハウスの中の片づけ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
バインダーで4.0時間コシヒカリの稲刈り・・・
今日は, 午前は10:00-11:30,午後は12:15-2:45 の4時間,コシヒカリの稲刈りをしました. バインダーに, 昨年購入した結束ひもの未使用分をあらたにセットして稲刈りをはじめました.カッタン,カッタン,ポンと,快適に刈り取る音と,刈り取ったあと稲束...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿