2021/12/02

25cm、積雪・・・!

今朝5:30に起床・・・。いつもの健康管理をしましたが、暖房をしない、筆者の寝室はひんやりしていました。その中での血圧測定、最高血圧は116、最低血圧73、脈拍数64、体温36.2°C、呼吸数15/分、体重59.8kg・・・。『英訳聖書』(NSRV)を通読したあと、ヤスパース『哲学』(全3巻)を通読していました。

ヤスパースの『哲学』(全3巻)は、それを精読することで、哲学者・ヤスパースから直接、哲学する実践訓練を受けているような気分にさせられます。誰かが考えた思想や主義を無批判的に受容してその追従者としてしか考えることをしなくなった人としてではなく、自分で史資料を分析・解読して、それを参照しながら、真理追求の哲学することができる人として生きる視野が広がっていきます。

哲学者ヤスパースの言葉を流用していえば、筆者にとって、その『哲学』(全3巻)は、筆者が哲学する生みの苦しみをしているときの<産科医の役目>を果たしてくれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

晴耕雨読の季節が早すぎる・・・

      テレビの天気予報では, 明日も雨が降るそうだ.     今年は,晴耕雨読の日がやってくるのが少し早すぎるような気がします. バインダーで稲刈り,刈った稲束をボウガケしたあと, 1日置きに雨とくもりの日が繰り返して,晴れの日がほとんどない,異常事態・・・.     その...