夜、台所の流しの水道の蛇口の凍結防止対策をとりました。
水道の蛇口に凍結防止用のヒーターをとりつけているのですが、今朝、凍って水がでませんでした。ヒーターと防寒対策用のウレタンをまきつけた水道管の間で凍結しているようなので、その間もウレタンをまきつけて専用のテープで止めました。2013年に帰郷・帰農した際に買いそろえたものですが、備蓄していたものは、忘れたころに役立ちます。妻のふるさと・湖南には、ホームセンターが1軒もありません。近くのホームセンターは、冬の積雪期は東西南北いずれも片道40~50分かかります。雪が深いと50~60分・・・。いざというとき、全然間に合いませんので、修理に必要な資材・部品は、すべて余分に備蓄することにしています。
風呂場の蛇口は、凍結予防対策として、夜中、ちょろちょろ水を流しています。
2022/01/01
夜、台所の水道の蛇口の凍結防止対策・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
合服から冬服への衣替え・・・
今日は, 合服から冬服への衣替えをすることにしました. 11月下旬から12月初旬にかけてまだまだ田畑の冬支度がありますので, 農作業着だけは合服を身にまとえるようにして, その他は, 合服から冬服に衣替えすることにしました. 移動式階段を利用して, 合服は部屋の納...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
2022年3月11日今日の妻の寝室の空間線量は、0.0593μ㏜・・・。 ドイツ製のガイガーカウンタで測定した結果ですが、日本製の空間線量計では、0.05μ㏜・・・。 妻の寝室の南側の廊下の窓をあけて測定した空間線量は、0.0635μ㏜・・・。 日本製の空間線量計では、0.05μ...
0 件のコメント:
コメントを投稿