朝、筆者の寝室の雨戸をあけたとき、樹氷となった梅の木の枝に14~15羽のスズメたちが20cmほど飛び上がっては、羽ばたいていました。冬の積雪期間、雨戸を開けた筆者に、すずめたちが、<おじいちゃん、雪が降って餌がないの。いつものお米、ちょうだい!>と催促するときの仕草です。
筆者、着替えるとすぐ農機具の小屋に行って除雪用ラッセルで雪かきをして、軒の下2か所に、2019年産コシヒカリの玄米をまいてやりました。梅の木の枝にとまって、筆者がしていることをながめているスズメたちに、<ぴちゅ、ぴちゅ>とスズメの鳴きまねをして合図してやる、また羽ばたいていました。<おじいちゃん、ありがとう>と、筆者のこころのなかの<聞き耳頭巾>が翻訳してくれます。
このところ、スズメの姿が全然見えなくて、心配していたのですが、今朝、1群れのスズメの姿を見て、筆者、一安心しました。朝食をとっているとき、今の前の庭木に、三々五々、スズメたちがやってきて、居間の中の筆者と妻を見ていました。すずめたち、筆者と妻の<同棲同類>(高村光太郎の詩の一節)の家族です。毎朝、誰も訪れることのない雪国での、お互いの安否確認・・・!
2021/12/02
朝、樹氷となった梅の木の枝にスズメの群れが・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ピーター.L.バーガー, デュルケム, ハンナ・アーレント・・・
気分転換に読み始めた, P.L.バーガー著 "社会学への招待", デュルケム著 "社会学的方法の規準", 川崎修著 "ハンナ・アーレント" の3冊 ・・・. この3冊の内容は, どこかで大きく重複し...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿